2007年07月15日 (日) | 編集 |
![]() | シン・シティ(Blu-ray) (2008/12/05) ブルース・ウィリスミッキー・ローク 商品詳細を見る |
監督・脚本:ロバート・ロドリゲス&フランク・ミラー
特別監督:クエンティン・タランティーノ
出演:ブルース・ウィリス、ミッキー・ローク、クライヴ・オーウェン、ジェシカ・アルバ、ベニチオ・デル・トロ、ジョシュ・ハートネット、イライジャ・ウッド、マイケル・クラーク・ダンカン、アレクシス・ブレーデルetc
フランク・ミラー原作のハードボイルド・コミックシリーズをロバート・ロドリゲスが映画化したもので一部クエンティン・タランティーノが監督したとして、また出演希望者が殺到したと言われる作品としても知られる。
豪華なキャスト陣が出演している作品なので劇場で観ようかと迷った作品でしたが、時間が合わず見れずじまいで先日やっとCS放送・ムービー・プラスにて視聴。
シリーズの続編2・3の製作そしてゲーム化も?とまで言われるくらい人気のある作品らしいですね。でも内容はハードボイルドなだけに男性ファンが多いのでしょうかね?私は、TV視聴で十分だったかななんて思ってしまった。
ほとんど色を使わない白と黒のモノクロ映像には斬新さは感じられるが、先日ホラー作品を視聴したばかりの私にはちょっとまたこれもかって思えるような残酷シーンがあり、これ、色がない分救われたかって思えました。
もちろん笑えるシーンもありました。撃たれても撃たれても不死身のハルクのような男マーヴをミッキー・ロークが演じていたり。えっ~、あれがミッキー・ローク?なんて思えるようなメイク。&黄色い宇宙人かと思ったらロアーク・ジュニア役のニック・スタールさんだったり。可笑しなジャッキー・ボーイ役のベニチオ・デル・オロだったり・・・・。
一番気持ち悪かったのがイライジャ・ウッドの人食い殺人鬼のケビン役。
マフィアの用心棒役マヌートにはあの大きな体のマイケル・クラーク・ダンカンさんだったり。彼はシリーズ3作品目まで出演が決まっているとか?
最後には、ばらばらかと思えた3つのお話が繋がってくる。
最初はハンサムボーイ・ジョシュ・ハートネット扮する殺人鬼の犯行で始まり・・・・
ひとつ目は刑事ハーディガンが追う連続幼女殺人鬼ロアーク・ジュニアのお話。
そして2つ目は強面のマーヴが美人の娼婦ゴールディと出会うが彼女を何者かに殺害されてしまいその罪を着せられた彼が真犯人を追うお話。
3つ目が顔を変えて恋人の元へ戻ったドワイトだが恋人に付きまとう男がいる。懲らしめ追い返したものの気になってその男を追うお話。
そして最後はハンサムボーイジョシュ・ハートネット扮する殺人鬼がベッキーに出会うシーンで締めくくる。
R15指定に納得のちょっと過激なシーンありのこの作品。でも人気作品なので続編があるとか。どうだろ?私の好きな俳優さんが出演するとなったら劇場見に行くかな?この作品にも好きな俳優ジョジュ・ハートネットが出演していたのですが、う~んTV視聴でちょうどよかったかなっと思っちゃった。きっと男性向きの作品なんでしょうね。
私には、ジョシュが相変わらず素敵だったこと、そしてハルクのようなミッキー・ロークと宇宙人のようになってしまったイエロー・バスタードに笑えたのでまずまずってとこでしょうかね。
今月はCS放送ムービープラスでクエンティン・タランティーノ監督の「キルビル」「キルビル2」も放送されるので録画予定。作品視聴は何時になるかな??しばらくHDDに眠るかも??
もちろん笑えるシーンもありました。撃たれても撃たれても不死身のハルクのような男マーヴをミッキー・ロークが演じていたり。えっ~、あれがミッキー・ローク?なんて思えるようなメイク。&黄色い宇宙人かと思ったらロアーク・ジュニア役のニック・スタールさんだったり。可笑しなジャッキー・ボーイ役のベニチオ・デル・オロだったり・・・・。
一番気持ち悪かったのがイライジャ・ウッドの人食い殺人鬼のケビン役。
マフィアの用心棒役マヌートにはあの大きな体のマイケル・クラーク・ダンカンさんだったり。彼はシリーズ3作品目まで出演が決まっているとか?
最後には、ばらばらかと思えた3つのお話が繋がってくる。
最初はハンサムボーイ・ジョシュ・ハートネット扮する殺人鬼の犯行で始まり・・・・
ひとつ目は刑事ハーディガンが追う連続幼女殺人鬼ロアーク・ジュニアのお話。
そして2つ目は強面のマーヴが美人の娼婦ゴールディと出会うが彼女を何者かに殺害されてしまいその罪を着せられた彼が真犯人を追うお話。
3つ目が顔を変えて恋人の元へ戻ったドワイトだが恋人に付きまとう男がいる。懲らしめ追い返したものの気になってその男を追うお話。
そして最後はハンサムボーイジョシュ・ハートネット扮する殺人鬼がベッキーに出会うシーンで締めくくる。
R15指定に納得のちょっと過激なシーンありのこの作品。でも人気作品なので続編があるとか。どうだろ?私の好きな俳優さんが出演するとなったら劇場見に行くかな?この作品にも好きな俳優ジョジュ・ハートネットが出演していたのですが、う~んTV視聴でちょうどよかったかなっと思っちゃった。きっと男性向きの作品なんでしょうね。
私には、ジョシュが相変わらず素敵だったこと、そしてハルクのようなミッキー・ロークと宇宙人のようになってしまったイエロー・バスタードに笑えたのでまずまずってとこでしょうかね。
今月はCS放送ムービープラスでクエンティン・タランティーノ監督の「キルビル」「キルビル2」も放送されるので録画予定。作品視聴は何時になるかな??しばらくHDDに眠るかも??
この記事へのコメント
ちょっと独特な作品でしたね。
それだけにこの世界観は強烈に伝わってきました。
恐いの苦手なのでこんなにグロイシーンが多いと知っていたら観なかったかも(笑)。
やはり豪華役者さんにつられて観たんですよね。
役者さんの変貌ぶり、特にイライジャ・ウッドには驚き、ギャップが面白かったりしました。
1作目を観たので次回作は観たいと思うけどうーん、映画館には?
好きな俳優さんにもよりますけどね。
それだけにこの世界観は強烈に伝わってきました。
恐いの苦手なのでこんなにグロイシーンが多いと知っていたら観なかったかも(笑)。
やはり豪華役者さんにつられて観たんですよね。
役者さんの変貌ぶり、特にイライジャ・ウッドには驚き、ギャップが面白かったりしました。
1作目を観たので次回作は観たいと思うけどうーん、映画館には?
好きな俳優さんにもよりますけどね。
モリーさん、こんにちは!
怖いの苦手のモリーさんがご覧になったとは意外ですね。どなたが目当てでした?私はもちろんジョシュです。カッコよかったのでよしとします。でも、ちょっとホラー作品見たばっかりだったのできつかったです。
モリーさんのところにコメントされているファンの皆さんもやはり男性が多いですよね。男性向きの作品なんでしょうねきっと。皆さん楽しかったって言われてますものね。
私もちょっと映画館鑑賞は?です。あの様子ではジョシュは引き続き続編にも出演しそうなのでちょっと気になりますが・・・・。
TBありがとうございました。
怖いの苦手のモリーさんがご覧になったとは意外ですね。どなたが目当てでした?私はもちろんジョシュです。カッコよかったのでよしとします。でも、ちょっとホラー作品見たばっかりだったのできつかったです。
モリーさんのところにコメントされているファンの皆さんもやはり男性が多いですよね。男性向きの作品なんでしょうねきっと。皆さん楽しかったって言われてますものね。
私もちょっと映画館鑑賞は?です。あの様子ではジョシュは引き続き続編にも出演しそうなのでちょっと気になりますが・・・・。
TBありがとうございました。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ムービープラスで観た「シン・シティ」。「ダーク・エンジェル」でお馴染みのジェシカ・アルバが出演しているのは知っていましたが、こんなに豪華俳優陣が出演しているとは思いませんでした。フランク・ミラーのコミック「シン・シティ」を映画化したものでフランク・ミラー
2007/07/15(Sun) 16:52:20 | 海外ドラマ☆SFワールド
| ホーム |